Blog

最新のお知らせ

W113 280SL レストア

 ミッション完成しました。ハイドロクラッチは新品を使います。私はリビルド品も使ったことありますが、新品のフィーリングに勝るものはありません。よく「トルコン」と言いますがW113の場合トルクコンバーターはついておらず油圧式のクラッチ機能のみ写真の丸い中に入ってます。詳しい説明は私には無理です。よく夏場エンジンが熱くなりATFがシャバシャバになると段差や急な坂が登らなくなったことないですか。その時は慌てずシフトレバーを2のレンジへ入れてください。メルセデスは2速発進なのでローギヤ発進(2のレンジ)すれば問題ないです。W114の73年ぐらいからはトルコンつきになっております。トルコンつきはシャバシャバになっても大丈夫です。

書き込みに230SLと280SLの燃費の違いをとありました。正直言いまして乗る条件やエンジンの状態によってかなり差がでます。

参考までに

280SLAT車4Km/1ℓから6Km/1

230SLAT車6Km/1ℓ

私のトコのお客さんからのデータ(適当)

私は日常乗るわけではないので・・・。乗ってる人教えてください。USA仕様の排ガス規制車は燃費が良いような気がします。