Blog

最新のお知らせ

W123 300TD納車整備③

納車整備もほぼ終わり試運転にはいりました。話が前後するのですがW123ワゴンのサスペンションの一番の弱点は写真のロアボールジョイントだとおもいます。セダンはかなりの距離を走っている車でもあまりガタの出てるヤツを見たことがないですが、ワゴンはほとんどの車両がイカれております。原因は車両重量(ワゴンはセダンより160Kg重い)のせいでしょう。車体が上下に動いたときギコギコと音がでたり、ブレーキを踏んだときにコクンというような振動と音が入ってくるときはボールジョイントのことが多いです。アッパーアーム側とアッパーアームのブッシュもへたっていることもけっこうありますので、ワゴンの足廻りはリフレッシュしたいところです。

 取り付けにはこんな特殊工具が必要です。取り外すのはハンマーでドツクのですが、これが固くてぬけてこないことも。バーナーであぶることもあります。

 赤丸がボールジョイントです。