Blog

最新のお知らせ

フルードカップリング

1.24 004.jpg  オールドメルセデスパーツ情報


6.13 001.jpg


フルードカップリング 聞き慣れないパーツ名ですが「トルクコンバーター」と良く呼ばれています。70年代までのオールドメルセデスはトルクコンバート機能がなくクラッチの役目だけをしている部品なのでフルードカップリングとかハイドロクラッチというのが正しい名称になります。今までは新品か海外の専門店に外注しておりましたが国内にこの手の車に精通したすばらしい業者を見つけましたのでこちらでお願いすることに。このパーツにはオーバーホールだけでなくフルードカップリング特有の「ヒュー音」の音止め加工をしております。カップリングは新品をつけるとフィーリングがわかるぐらい良くなりますが、高価なのでリビルド対応が必需に。このカップリングを取り付けて試走するのが楽しみです。


6.13 006.jpg


この特殊工具はステアリングギヤボックス(LS75)のウォームサーボケースを分解するものでプルマンやリムジーネの600にも対応できるように改造してあります。この工具を造ってしまうというすごい業者が今回カップリングをお願いしたところです。


この工具を見て凄いと思うのはかなりのツワモノでブログを見ている人の大半は「何のコッチャ?」となる、つまらないブログでした。


忙しい業者さんなので紹介は差控えますが、私も一度も行っていないので訪問時には少し紹介しようかと考えております。