Blog

最新のお知らせ

ミュージアムのW114

運動会の季節です。私もデキの悪い父親でありますが、小学校の運動会には行ってきました。天気も良く、それなりに盛り上がりました。子供たちには「リレーで抜かれそうになったら体操服を引っ張れ」と指示していたのですが、デキの悪い(良い)子供たちはやってないようでした。


9.25 095.jpg 9.25 097.jpg


わが愛車W114 115はミュージアムでは3種が展示されていました。ミュージアムでのW114の評価は高く,モデルで3台展示してあるのは一番多く、アナウンスでも高評価でした。現地では/8(スラッシュエイト)と呼ばれるようで、68年以降に生産されたという意味です。当時爆発的な人気でW123発売後も発注が続いてたそうです。


9.25 098.jpg中でも目を引いたのがW114の霊柩車。豪華で品のある造りでした。私こそ死んだ後これに乗せて運ばれるべきでしようか。できれば自分で運転したいものです。