よくブログにKジェトロは高性能で高価なシステム。故障も少なく調子を崩す車もあまり見ませんと書いています。W123などのM110 2800ccに採用されているエンジンはほんとに優秀です。
ただ微妙な不良が多く、故障に気付かない人も多いですし、実際普通には走れるので実用上問題もありません。なので修理する側もわかりにくく、修理には燃圧計が不可欠です。
今回は写真のウォームアップレギュレーターが不良になっていました。エンジンが冷えている時に燃料を濃いくする装置で上の写真のように燃料デスビのコントールプレッシャーの燃圧の変化を燃圧計で読み取り診断します。パイプが特殊なネジ径なので部品取りのパイプを利用して作っています。詳しく書くとますます面白くないブログになりますのでこれで終了。
今回は中古に交換して解決。
オールドメルセデスパーツ情報。W113のハードポケットタイプドアボード¥84000/片側が入荷しました。黒しか入手できず、残りも僅かなのでは。よく張替作業もするのですが、張り方もしわが出ないようにするにはコツがあるようで、新品買うほうが安く上がります。