自動車のパーツの販売 管理は大変です。2年前にパーツセンター(倉庫)を造り、数ヶ月前からオンラインでパーツナンバーが見れるシステム(メルセデスベンツEPC net Online 写真)が使えるようになり、間違いのない発注が高いレベルでできるようになったと思います。このオンラインシステムも使いこなすのに経験が必要です。今までは車種別パーツカタログを広げてパーツナンバーを探していました。本の数も半端ではなく、パーツナンバーの変更があったり、さすがにすべての車種を揃えるのも難しいです。EPC netは1940年~2010年モデルまでのすべての乗用車 バス トラックが網羅されています。
いろんな物を取り入れ、物流という観点でパーツの販売を考え始めましたが、まだまだレベルが低いと感じています。パーツは生産しない限り儲かりません。人手を省略した在庫管理、整理 梱包など課題は山済みですが、パーツがないと車は普及しませんし、現状の車が無くなっていく一方です。いろんなことでご迷惑もおかけしますが、安くて良い部品をなるべく早く供給できるように日々努力していますのでよろしくお願いします。