神戸のお店ではないのですが、ルミナリエ2010に行ってきました。
阪神・淡路大震後に災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、開催されてきました。
http://www.kobe-luminarie.jp/flm-01.htm
第16回目となる今年のテーマは、”Il coure nella luse” 「光の心情・・・輝きの記憶を留める為に」です。
ルートは、本来であれば大丸方面から東遊園地方面に向かって歩いて行くのですが、大混雑の為、東遊園地から見学しました。
正規ルートで見学しなかったので、入口である「喜びのポルターレ(扉)」は見れませんでした。
光の波動です。
高さ13mあり、23基並んでいます。
東遊園地広場にそびえ立つ「光の砦」です。
「光の砦」の中には、「光のカッサ・アルモニカ」があります。
過去と未来の輝きと共に生命の響きを伝える記念堂です。
開催は、13日月曜日までです。
本当に綺麗なので是非ご覧になって下さい。