ヘッドガスケットの修理をしました、W109 300SELのエアサス修理をしています。
点検の結果リヤレベリングバルブ 左前レベリングバルブのリターン側からエアーが漏れて、車高が保持できません。リヤは分解修理でOKでした。左前はリビルドパーツで対応しましたが直りません。もう一度取り外して分解点検してみました。
レベリングバルは写真の部品が振り子のようになっていまして、エアーの供給 排出を行なっています。この振り子の動きが悪く、排出側のバルブの戻りが悪くなり圧縮エアーが流出していました。修正しましたが動きがイマイチで部品取りの物と交換して対応しました。