Blog

最新のお知らせ

ミリ単位

ピットを覗くとはじめましての方2名。

img_69802

リフトの点検をするために来て頂いた業者さまでした。

*

アライメント調整をする時、

車を乗せるリフト自体に傾きがあると

きちんとした計測が出来ません。

*

*

調整の仕方を少し見せてもらいました。

img_6973この機械から放たれたレーザー光線が、

img_6974リフトの上に置かれた装置へ。

img_6976定規の目盛見て下さい。28あたりの赤いライン見えますか。って、まさかのピンボケ(泣)レーザーの光にテンション上がった結果、こんなことに(笑)

*

タイヤが置かれる4か所全てを測定し、高さを合わせていくようです。

*

img_6977チョークで書かれているのが数値「302」

img_6978こちらは「299」

たった3mmのズレやんっ、て私は思ったのですが

社長にすれば3mmも!!!とのこと。

*

*

アライメント調整とは

社長いわく「ピアノの調律と一緒」らしい。

ふむふむ、そゆことね。

本来の性能を発揮させるための大切な作業みたい。

今回の作業って、その調整するための

さらに調整ってことか!

すげっ( ゚Д゚)

*************************************************

☆スタッフ募集中☆

・メカニック

・営業

興味のある方はコチラをご覧ください。

*************************************************

<こぼれ話>

業者さまに写真を撮っていいか確認したら

わざわざ撮影し易いように装置をセッティングして下さいました。

ありがとうございます(´▽`*)