希望ナンバーにしたいというお客様、結構いらっしゃるんですよ。
型式、グレード、年式あたりが人気です(当社調べ)。
これは昨日のお話ですが、納車日が近づいたお客様に希望ナンバーの最終確認をしました。当初は特にこだわりはないと仰っていましたが、悩んでいたナンバーが実は現在のオーナー様がつけているナンバーと同じだったということが判明。目には見えない繋がりを感じ、そのナンバーを決められました。(※上記の写真は無関係です。)
街中を走る車のナンバープレートに注目すると、全国的に人気のある「1」「8」を使ったナンバーは良く見かけます。「2525(ニコニコ)」や「1122(いい夫婦)」のような語呂合わせもたまに遭遇します。
私が知っている中でなるほど!と唸った番号は、お肉屋さんを経営している方が「1129(良い肉)」、そして例えばイトウさんなら「110」と名前を数字に変換されたナンバー。ちなみに弊社のスタッフはある歌手の名前にちなんだナンバーにしてるんですよ。
一番驚いたのが「3298」
これは語呂合わせですが何か分かります?????
難易度☆☆☆☆☆
正解は
「ミニクーパー」!
メ・ル・セ・デ・ス・ベ・ン・ツ・・・
うーん、
全く数字化出来ましぇん(´・ω・`)