溶接が終わったら、塗装前の下地処理を行います。
まずは防錆剤。漢字の通り、錆びを防ぐための工程です。

防錆剤が完全に硬化するには丸1日かかるそうです。
乾いた後はパテを盛り、削っていきます。

凹凸をチェック。

そして、サフェーサー。下の写真は1度目が塗れた後、歪みがあったのでパテを入れられてます(白っぽくなったところ)。

2度目が終わった後も、またフロントフェンダーの一番先端のヘッドライト寄りの場所に歪みが見つかりパテが入ってます。

写真ではあっという間の工程ですが、左右のフロントフェンダーを仕上げるのに1週間ぐらいかかっていたかな。次の工程が楽しみ!旧車・クラシックカーランキング