気が付けば8月!灼熱の中での作業です。

タイミングライトを使って点火時期を見ているそうです。プラグが一番上に来た時に、なんやらかんやらと言ってました(笑)

このL字型のタイミングライトを、あるポイントに照らして数値を測定していましたよ。

このお車は、車検でお預かりしている220SEカブリオレ。弊社で2017年に購入して頂き、今回で3回目の車検となります。オーナー様は通勤(週の半分ぐらい)と、ゴルフ場の行き来に220SEに乗って下さっているそうで、この2年間の走行距離は9,300km!!!!!月に約400kmの計算になりますよね。凄い!

数週間前にほぼ同じ車種で車検を受けましたが、そのお車の走行距離は約300kmでした(弊社ではこっちの距離の方が断然多いんです!)。このレベルの希少車は鑑賞用となっている場合もあるので、本来の車として楽しんで頂けているのは嬉しい限りです!

作業中の社長に「この車はあとどれくらい乗れますか?」って聞いたところ、「まだ赤ちゃんや!」て言ってました。100万キロ超えのオールドメルセデスが現役のことを思えば、現在約5万キロの220SEカブリオレはそういうことなのかもしれませんね!
暑い日が続きます。みなさま体調を崩されませぬように。皆様のお越しをポントン2台がお出迎えしておりますよ♪もしよろしければ、ぽちっとお願いします😊👉旧車・クラシックカーランキング