Blog

最新のお知らせ

300SEL 6.3 さいたまへ納車

300SEL6.3 009.jpg


6.3を埼玉県飯能市まで納車に行ってきました。最近は自走で行くことにするように心がけています。ひとつはオールドメルセデスは長距離を充分に乗れるということを証明し、快適性もあるということもユーザーやこれから買おうとしている人たちに伝えたいこともあります。また燃費やエンジンの特性などのデーターも残り参考になります。修理したあとの耐久テストも兼ねてなど、いろいろメリットもあり、帰路は新幹線で帰るので経費や時間の節約にもなります。


さすがに不安はありますが、片道500Kmほどで故障が再発したり別の場所が壊れるのであれば、お客様に返却しないほうがいいので。


今回は中央道を走り 八王子インターで降りて、地道を走り圏央道を使い狭山日高インターまでの約600Kmの道のりでした。6.3は2500回転前後の回転数で走り、途中休憩を3回とりました。時間は8時間45分、トラブルも無く納車できました。さすがエアサスで安定感はピカイチ。疲れも無く走破できました。燃費は4.5Km/1リットル!これもピカイチ:-o


先日乗って帰った230SLよりは静かですが、快適性はあまり違いを感じませんでした。アクセルは4分の1ほどしか踏み込んでおらず、200Km/hオーバーは間単にできそうでした。直6のエンジンのようにパワーバンドが無く、どの回転域からでも力強い加速が得られます。ヒーターなどの空調も良く効き問題ありません。


燃費はもう少しのびるかな思いましたが・・・。エコ運転をしたのでこれ以上は期待できそうもないですね。その他全く問題なく足に使えそうですが、燃費や自動車税を考えると気軽には買えませんです:cry: