AMG 6.8のインマニとヘッドカバーはブラスト処理をした後、つや消しのブラックを塗りました。どうですこの迫力!!これで428馬力にまた少し近づいたような気がします。(笑)
AMG 6.8の資料を一生懸命見ていますが、エンジンルームの写真が1枚もありません。見本のミニカーが黒になっていたので塗ってみましたが、結構気に入っています。
ボーリングから返って来てエンジンを組むのも楽しみですが、メカニックの室崎と池内で「あーでもないこーでもない」と論議しているのも楽しいですね。現在の悩みは6.3のバルブスプリングは1本になっており6.9は2本です。「ハイカムを入れると高回転でジャンピングするので2本のほうが良いのでは」とか「1本のほうがロスが少ない」などいろいろ言っていますが、この車を高回転で走らせるドライバーもいなければ場所もないので「絵に描いた餅」仕様になるのは間違いなし。あげくに「428馬力を超えるとAMGからクレームがでる」と能書きを垂れるシルバースターのあほ社長の弁でした。