整備中のW114はシートもあがり取り付けしました。ナビやオーディオの取り付けも終わり完成に向けてラストスパートです。
メーターの修理をしました。オールドメルセデスのスピードメーターのほとんどはオドメーターが動かなくなり、唸り音が出たりするのもあります。メーターはリビルドして時計は新品がつけられます。ケースを分解してガラスを中から磨いてやるとすごくすっきりします。細かな作業ですが新車気分を味わえる作業のひとつです。
機関のほうもラストスパート。90Aオルタネーターに写真のロータリーコンプレッサー。振動も少なくエンジンに低負荷、静かで効きも充分です。冷却系はラジエーターリビルド ファンカップリング サーモスタット ウォーターポンプ ラジエーターホース等の交換で安心して乗れるように整備します。
アライメント調整してアンダーコートをフロアー下に吹き付けて完成ですが、試運転後に不具合もでますのでもう少し時間がかかります。